電話でのお問い合わせは0557-51-2200
〒413-0235 静岡県伊東市大室高原9-685
新型コロナウイルス対策について
当かんりセンターは大室高原別荘地に水道を供給している事業体です。
静岡県下は現在、新型コロナウイルス感染症「警戒レベル4」です
まん延防止等重点措置が実施される自治体、及び東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・沖縄県・札幌市・山形市・松山市(愛媛県)・寒河江市(山形県)の方につきましては各自治体より不要不急の外出自粛等の要請が出ております
静岡県では該当地域の方の不要不急の訪問の自粛をお願いしております
このため当かんりセンターでは感染予防対策として4月17日まで受付業務において一部制限を設けさせて頂きます
4月17日以降の対応については4月17日17時以降に告知いたします
〇不動産案内受付におきましては次の通りとさせて頂きます
・上記地域の方の受付は中止させて頂きます。
・上記地域以外の方は翌々日以降の予約に限りご案内受付を致します。
〇マスク着用の無い方のご案内はお断りをさせて頂きます。
〇不動産物件見学のためご予約なしにご来店された場合はご案内お断りをさせて頂きます。
〇ご来店の方はマスク着用にてお越し願います。
〇体調不良の方のご来店はお断りをさせて頂きます。
伊豆大室高原別荘地について
伊豆大室高原別荘地は四季を通して穏やかな気候と美しい景観、スーパーや銀行、病院などの生活施設も程近く、天城山系の豊富な天然水、良質な単純泉や山海の幸に恵まれ最近特に、理想都(リゾート)定住地として人気を呼んでおります。
伸びやかな自然に触発される芸術家も多く、ガラス工芸、絵画、陶芸、彫刻などの多彩な美術館が点在する町並みは、文化の香りに満ちあふれています。
伊豆大室高原別荘地の規制等について
当別荘地は分譲地規制により建蔽率等に規定を設けております。
建築等工事を行う際には事前に大室高原自治町内会(0557-51-5951)までご一報ください。
また、当別荘地内の水道は大室水道事業により給水されてます。
伊豆大室高原別荘地内に物件をお持ちの方へ
伊豆大室高原別荘地内に物件を所有されている方向けにお別荘の風通し・リフォーム工事から庭木の手入れまでご要望にあわせ様々なサービスを提供しております。
また、ご所有物件の売却相談又は買い取り相談も承っております。
お気軽にご相談下さい。
伊豆総合産業株式会社
〒413-0235 静岡県伊東市大室高原9-685
TEL.0557-51-2200(代)
水道部0557-51-2388
FAX.0557-51-1587
mail info@izusou.co.jp